エストラスト(3280)みんなのIPO初値予想アンケート投票
投票期間 :2012年11月12日~2012年11月20日
コメント、性別、年齢、地域等入力なしでも投票可能です。お気軽に投票して下さい。
またみなさんが投票した「結果」はクリックで今現在が分かります。
IPO投資家の皆さんはどんな気持ちでいるか上場日前や当日に向けて
参考にしていただけたらと思います。
株ブログ IPO・新規公開株
エストラスト(3280)IPO詳細 |
業種 |
不動産業 |
上場予定日 |
2012/11/21 |
事業内容 |
不動産分譲事業(用地仕入、企画、分譲)、不動産管理事業(管理受託、収益不動産の賃貸) |
上場市場 |
東証マザーズ |
想定価格 |
東証マザーズ |
仮条件決定日 |
2012/10/31 |
仮条件 |
1,250~1,350円 |
ブックビルディング期間 |
2012/11/02~2012/11/08 |
公募価格決定日 |
2012/11/09 |
公募価格 |
1,350円 |
申込期間 |
2012/11/13~2012/11/16 |
公開株数 |
333,800 |
公募株数 |
250,000 |
売出株数 |
83,800 |
類似銘柄(予想PER) |
穴吹興産(4.9倍)
原弘産(1.4倍) |
ランキング |
株ブログ IPO・新規公開株 |
業績データ |
単位:百万円 |
1株あたり 単位:1円 |
決算期 |
売上高 |
経常利益 |
純利益 |
純資産 |
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
2011/02 |
連結 |
6,046 |
225 |
144 |
385 |
0 |
44,073 |
177,549 |
単体 |
5,999 |
208 |
134 |
372 |
107,835 |
286,544 |
2012/02 |
連結 |
6,948 |
521 |
280 |
665 |
0 |
99,842 |
277,334 |
単体 |
6,883 |
505 |
269 |
641 |
208,616 |
495,160 |
今期中間 2012/08 |
連結 |
5,147 |
569 |
312 |
977 |
0 |
200,260 |
477,595 |
単体 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
株式分割後 |
分割年月 |
分割比率 |
|
|
|
2012/08 |
1:1000 |
幹事 |
証券会社名 |
割当株数 |
配分割合 |
管理人完全抽選 予想配分株数 |
主幹事 |
SBI証券 |
280,400 |
83.97 |
1962枚 |
幹事 |
エイチ・エス証券 |
23,400 |
7.01 |
23枚 |
〃 |
ふくおか証券 |
23,400 |
7.01 |
- |
東洋証券 |
6,600 |
2.01 |
- |
投票は下記より
75平方メートル程度のファミリータイプが主力で、平均販売単価は2,400万~ 2,600万円程度。
エス・バイ・エル(1919)との提携により、戸建て住宅事業にも参入している。
13年2月期第2四半期累計実績の売上高構成比は、不動産分譲事業が98.7%、
不動産管理事業が0.8%、その他が0.4%。
12年8月末現在、分譲実績42棟のうち27棟が山口県だが、今後は競合企業が少なく優位性が
発揮できる九州地区での展開を強化していく方針。
上場するマンションデベロッパーの多くが業績面で苦戦するなかで堅調な成長を見込んでいる。
中期的にも強力な競合相手のいない九州地区での展開を加速させていく方針。
マンションデベロッパーの株式上場は久しぶり。同社はすべてがエンドユーザー向けの販売で、
ファイナンスもプロジェクトごとに実施する堅実指向であることは評価される。
ただ、IPOマーケットで不動産はあまり人気のないセクターとなっている。
仮条
件の上限は目論見書記載の想定発行価格を50円上回る水準に設定された。
ベンチャーキャピタル保有株の一部(1.8万株)にはロックアップ条項が付されていないが、
上限で2,400万円程度で大きな影響はなさそうだ。
エストラスト(3280)他のブログ初値予想は⇒
ブログ村 IPO・新規公開株へ
ランキングに参加しています。皆様のクリックが日々のブログ・メルマガの糧になります。
応援をお願い致します。